メンバー紹介
members profile

取締役専務
齋藤典子NORIKO SAITO
プロフィール
アパレル企業に3年勤務後、1978年アパレル卸業の立ち上げに参画。経理・事務・デザイン・営業など幅広く経験。販売業務に頭角を現し、常にトップセールスとして活躍。
結婚後、子育てをしながらアパレルの経験を生かしファッションアドバイザーとして多くの方のコーディネートを行う。 その後家族の介護をきっかけに家庭に入り、訪問介護員の資格を取得。一度に夫の両親、自身の母親の介護を経験するが、保険内での介護の限界を感じ、 2006年に3人の介護をしながら、質の高い自費の介護サービスも行える特定非営利活動法人ライフケアしおんを立ち上げる。

執行役員COO
宮崎 歩AYUMI MIYAZAKI
資 格
- シデスコ認定インターナショナルエステティシャン
- 日本エステティック協会認定講師
- 日本エステティック協会トータルエステティックアドバイザー
- C・P・E国際認定電気脱毛士
- 日本医美容協会認定講師
- 統合予防指導士
プロフィール
- 学生時代は、群馬県の競技スキー強化指定選手としてインターハイ、インカレ、国体などの出場経験をもつ。
- 社会人になっての一番の悩みは、下半身の太い事。同じ悩みを持つ女性を救いたいとの思いからエステ業に従事。
- 1996年キャビン・ド・ボーテAYU開業。多くのお客様に支持されその後の経営の基盤を築く。
- 2006年株式会社ヌーヴェルヴァーグを設立し代表取締役に就任。
- 商品売上実績、全国1位を10年間維持し、その経験から企業とタイアップして商品が流通する為の技術開発や企画を得意とする。
- 近年では、全国のエステサロンにゲストセラピストとして招かれ、技術指導を中心に展開中。
- 自分の技術に自信と誇りの持てる技術者の育成に尽力している。

執行役員CPO
小川 雅史NORIHITO OGAWA
経 歴
- 株式会社クレオジャパン代表取締役
- ドクターセラム株式会社取締役営業部長
資 格
- ヘルスビューティーアドバイザー
- ファイナンシャルプランナー
プロフィール
- 大分県出身。卒業後証券会社に就職。
- 32歳の時に人に喜ばれる仕事をしたいと一念発起、全くの異業種への夢を抱き、株式会社バイオメイトにて広橋教授に師事し、生物学や化学を学ぶ。
- 34歳の時にドクターセラム株式会社、(現)代表取締役吉川育也の誘いを受け会社を設立。36歳の時に株式会社クレオジャパンを設立。現在ドクターセラム、 クレオジャパンの両輪でOEM受託を主軸に小規模から大手までサプリメント、化粧品などの企画製造から、健康セミナーなどクライアントの要請にて行う。また企画に関わる雑貨品などの受託も行う。
- 10年以上に渡って数々の企画製造を行ってきたが、現在のサプリメント・化粧品に疑問を持つ中、花岡と出会い真のヘルスケアビューティーについて意気投合し、CPOに就任する。

執行役員CFO
久保 良信YOSHINOBU KUBO
資 格
- 社団法人日本証券アナリスト協会 検定委員
- 金融内部監査士
プロフィール
1985年3月大阪市立大学法学部卒業と同時に第一勧業銀行(現、みずほ銀行)に入行。
金融自由化、国際化が進む中、国際業務への関心を強め、1991年に国際業務特別研修生として本店国際部での研修を経て、
翌年米国ロサンゼルス現地法人である加州第一勧業銀行に出向。93年帰国後は本店証券部にて国際証券業務に従事。
世界銀行をはじめとした国際機関、外国政府・地方公共団体、大手外資企業などの資金調達に関わる業務を担当。
また金融規制緩和対応の担当部署窓口として大蔵省、金融庁との折衝にも参画。約15年間に渡り証券関連の営業、企画業務に従事後、
2008年6月に業務監査部監査役として営業部店の臨店監査に従事。証券部署在籍中の証券アナリスト資格取得や業務監査部在籍中の金融内部監査士の資格取得等、
業務以外における専門知識取得により専門性の高い業務遂行に注力。
2009年大津支店長、2011年に六本木支店長歴任後、2013年にみずほ銀行を退職。
2013年10月、株式会社AYS設立し代表取締役に就任。以降、経営コンサルタントとしてクライアント企業の資本政策、業務再編、各種施策立案、海外進出等のアドバイスを実施、現在に至る。

執行役員CMO
須摩なつきNATSUKI SUMA
経 歴
- 旅行業務取扱管理
- 証券外務員
- 損保保険初級資格
- WEBクリエイター能力認定試験
- ファスティングマイスター中級
プロフィール
- 2001年にシティグループに入社後、営業、部長秘書、店舗開発、経理などの各部門で10年勤める中、 父親が体調を崩したことから健康がいかに大切な事を実感し、身体に関わる職業に就きたいと2012年3月に退職。
- 2012年3月には海外法人DK BODY INTERNATIOAL INCの日本事務局としてネバタ州立大学公認DKピラティス指導者資格を日本に普及する窓口を担う。
- 2014年7月には海外法人から独立し、日本で一般社団法人DKピラティスジャパンを設立し、理事として就任。
- ピラティスを通して海外留学に興味を持ち、2015年4月に留学会社E2 SMILE株式会社を設立。代表取締役に就任。
- 同年、留学会社に付不随するサービスとして旅行会社、海外留学/旅行保険の取り扱い開始。
- 2016年2月からアーク株式会社のARC Labo赤坂店の開業に携わり、店舗運営や社員教育などディレクターとして勤め、2017年11月からアーク株式会社の新事業に向けてCMOに就任。

顧問
山口 美和MIWA YAMAGUCHI
資 格
- 不動産宅地建物取引士
- 内部管理責任者
- 証券外務員
- スキュ-バダイビングPADIレスキュ-
- JBANバル-ンア-トアーティスト資格
プロフィール
- 大学卒業後、日系証券会社に営業として入社。
その後、金融の営業からライオンズマンションの大京へ転職し宅地建物取引士を取得、6年間不動産業を学ぶ。
その後、カリフォルニア州立大学へ留学。帰国後、モルガン・スタンレ-証券外国株式部門に約6年、ゴ-ルドマン・サックス証券会社債券部門に10年、現在はフランスの金融勤務。 - 金融の最前線部隊をサポ-トし、様々な金融分野知識を持つ。
- 2014年、表参道にて本格派深層筋ヘッドスパ専門店をオ-プン、2年間で2000人以上の顧客に支持されました。
- 美容サロンオ-ナ-の経験を活かし、海外においても数々のプロデュ-スをこなす。
- ワ-キングマザ-として、かつてアメブロで1位の功績を持ち、ママたちの間でも支持を得ている。
- 現在、いくつかのキュレ-タ-サイトにてオフィシャル枠を持つ、いわばカリスマ的存在。
- 本当にいいものを1人でも多くの人に伝えていきたい!そんな思いから数々のアイテムをサポ-ト中。

アカデミー事業部 ディレクター
吉永 健太郎KENTARO YOSHINAGA
資 格
- 理学療法士
- 鍼灸師
- アイディアルボディアカデミー認定 姿勢クリエイターR
- ネバダ州立大学公認DKピラティス マスタートレーナー
- DKPJ認定介護ピラティス マスタートレーナー
- CFSC (Certified Functional Strength Coach )LevelⅠ
- 介護支援専門員
プロフィール
理学療法士免許取得後、整形外科クリニックや回復期リハビリテーション病院にて勤務し、痛みの治療を中心に様々な整形外科疾患・脳卒中後遺症・難病等のリハビリテーションに関わる。
その後、理学療法士養成専門学校にて教鞭をとり、教員をしている時にピラティスに興味を持つ。ピラティスを深く学ぶ為にアーク株式会社に入社し、 Dolly Kelepeczの下でピラティスインストラクター資格を取得。 2014年にマスタートレーナーとなる。
また、花岡正敬考案の『IDEAL BODY Method』の講師として、姿勢クリエイターRの名称を取得。現在は、ピラティス・手技療法・鍼灸治療を中心に痛みの根本改善や身体作りを一般の方からJリーガーをはじめとするトップアスリートまでに提供する傍ら、 ピラティスマスタートレーナーとして資格講座の開講、各種セミナー・ワークショップの講師を行っている。

プロダクツ事業部 ディレクター
藤田 彩佳AYAKA FUJITA
資 格
- 日本エステティック協会 認定エステティシャン
- JAA認定 アロマーコーディネーター
- 訪問介護員2級
- 一般社団法人 日本介護ピラティス協会認定 初級指導員
- アイディアルボディアカデミー認定 ボディデザイナー
- アイディアルボディアカデミー認定 ポスチャーインストラクター
- JCCA認定 ベーシックインストラクター
プロフィール
短期大学のメディカルビューティー専攻を卒業後、アーク株式会社に入社。 Bijou Arcの担当としてエステ全般を行う。 また、他の治療家スタッフと共に知識を深めることで、 ただのエステティシャンとしてではなくメディカルな視点を持ち、 機械を使っての肩こりや腰痛の改善、創部のケアなども行っている。

ラボ事業部 ディレクター
三原 正嗣MASASHI MIHARA
資 格
- JATI認定トレーニング指導者
- NSCA認定パーソナルトレーナー
- 健康運動実践指導者
プロフィール
高校時代に腰を痛めた事をきっかけにトレーナーになる事を決意。大学と専門学校にてトレーナーの勉強をし、社会人ラグビーにて2年間実習を行う。
卒業後都内にてアマチュアゴルファーに対し施術やトレーニング指導、ティーチングプロとの動作分析・修正などを担当。
その後独立しパーソナルトレーナーとして都内数か所にて活動。
様々な方と接してきた経験から、ご自身の身体をコントロール出来る方があまりにも少ないと気付き、そういった方達への運動指導を主に行い、更に色々な方へ伝えていけるようにと日々活動中。

ヘルスケア事業部 ディレクター
伊原 甲太KOTA IHARA
資 格
- IBA認定アイディアルボディデザイナー
プロフィール
- 様々な分野で社会人経験を積み、人の幸せに携わる事に強く喜びとやりがいを感じる。
- 以前に知人がかかった病院での対症療法に疑問を持ち、本質的にヒトを治したいと思い多くの人を健幸にすべく姿勢クリエイター®花岡正敬に師事する。
- 手もみ家日粋店長としてサロンの運営に携わり、2016年にはセブン&アイホールディングス販売コンテストにおいてSC優秀賞を受賞。
- 現在は手もみ家日粋にて多くの方の姿勢の歪みを改善しながら業務に励む。顧客様は医師、看護師、保健師、介護士などの医療関係者からプロミュージシャンまで様々。